横浜市保土ヶ谷区西谷にある〝採れたて野菜の直売所〟苅部農園FRESCO(フレスコ)さんの営業日は、毎週月・水・金の週3日です。 また、 営業時間は、午後2時〜6時(ただし、3月〜4月上旬までは休み)と限られています。 駐 […] 続きを読む »
横浜関内伊勢佐木町【登良屋・とらや】で美味しいランチ!天ぷら&刺身の値段とメニューは?食べた感想も
天婦羅はもちろんの事、お刺身は絶対に食べるべし! 嫁と2人で食べたランチのお会計は5,300円でした。 今回は、浜っ子なら1度は食べるべき、横浜市中区吉田町(伊勢佐木町)にある天婦羅の名店【登良屋(とらや)】さんの激ウマ […] 続きを読む »
いかり食堂・鶴見区馬場の自販機の場所はどこ?もつ煮込みの自動販売機はおいしいの?
鶴見区馬場に設置されている「もつ煮込みの自動販売機」は「臨港バス 馬場7丁目のバス停」を入った『せせらぎ緑道』の中です。 横浜市神奈川区浦島町に本店がある【もつ煮込み専門店・いかり食堂】さんの、オリジナル自動販売機「も […] 続きを読む »
肉の工場直売日光畜産をレビュー!駐車場はある?整理券の取り方・待ち時間は?おすすめ品も紹介
テレビでも特集されることの多い、東京都板橋区桜川にある食肉卸の日光畜産さんの、月に1度の工場直売会に行ってきたのでレビューします。 これから、「日光畜産さんの工場直売会」にはじめて行く!という方に向けて書きたいと思います […] 続きを読む »
磯子区氷取沢・家系ラーメンがんこ亭の後にオープンした【麺家 イナズマ】食べた感想とおすすめは?
麵家イナズマさんのとんこつはうまい! 今回は、磯子区氷取沢にあった【がんこ亭】さん後にオープンした【麺家・イナズマ】さんを記事にしたいと思います。 はじめに【がんこ亭】さんとは? 2021年5月29日に【家系ラーメンの […] 続きを読む »
鶴見区岸谷・ルート1で開催される【スイーツファーム・工場直売会】って何?おいしいの?1番人気のケーキは?
3ヶ月に1度の【出張!ケーキの工場直売】に行ってきました。がやって来た! ポストに入っていた【スイーツ工場直売会】のお知らせチラシ。 これは何?ということで、行ってきました。 ケーキ販売(工場直売会)の出張場所は、鶴見区 […] 続きを読む »
移転後の【中田・雪ぐに】はおいしい!?混雑状況や食べた感想をレビュー
泉区中田にある味噌ラーメンの名店・雪ぐにさんが、同区・泉区中田駅近くに移転して約2週間が経った頃。 待ちに待ったお声を常連様から頂きました。 「店長!雪ぐにの行列が落ち着いたよ!!」 開店当初から昼も夜も大行列!麺やスー […] 続きを読む »
最高級食パン専門店・東京ノアレザン井土ヶ谷販売所のおすすめは?予約や購入方法も
工場直売好井土ヶ谷店の並びにできた【最高級食パン専門店・東京ノアレザン井土ヶ谷販売所】が3月19日11:00にオープン致しました。 私も、工場直売好の開店をすませ、昼の12時半頃にパン屋さんに行きました。 この日は、整理 […] 続きを読む »
【京急富岡駅でランチ】家系ラーメン峰の家で期間限定モツラーメン!味は?おいしい?
店長、「モツラーメン」って知ってる? 【京急富岡駅】近くの家系ラーメン屋なんだけどさ、そこの「期間限定メニューのモツラーメン」がうまいんだよ~ えっ? 京急富岡駅にあるラーメン屋? しかも家系? 家系なのに、モツラーメン […] 続きを読む »
磯子区丸山においしいお店はある?フレンチの名店「レストランシン」でランチのフルコース
1番人気は、白いハンバーグ。 私のおすすはチキンソテー。 工場直売好好の点心を製造する本社工場「正華」からほど近い場所に、フレンチの名店があるのをご存じですか? 「レストラン・シン」 ここは知る人ぞ知るお店で、ランチ時は […] 続きを読む »
