売られている蒸し売りの大きな肉まん
好の工場では30年以上、 こだわりの製法で作り続けています


通常、中華まんの皮を発酵させる時は、温度を上げて一気に発酵させ、発酵時間を短くするのが一般的ですが、好の皮は、低い温度で時間をかけじっくり発酵させていきます。 じっくりと時間をかけることで、きめの細かい皮ができあがります。 好の肉まんを食べたときの、あの弾力のあるやわらかいふかふかの皮食感は、じっくり発酵させ、きめの細かい皮に仕上げたことにより出たものです。




好の肉まんを語る上で欠かせないのものの1つにタケノコがあります。 肉まんを食べた時のあのシャキシャキした食感を生みだしているのはこのタケノコです。 実は、このタケノコにもおしまない手間と時間がかけられています。 タケノコの仕込みのスタートは、仕込みをする前日から一晩水にさらすところからはじまります。 一晩水にさらしたタケノコを、大釜で約2時間ボイルします。 ボイルした後も、充分に水でさらした後、やっと味と一緒にじっくり3時間、やわらかく、味がしみこむまで煮詰めていくのです。

フジテレビ「スーパーニュース」でも取り上げられた直売の実店舗では毎週たくさんの常連さんがいらっしゃいます。
その中でも肉まんは人気商品の一つでご近所様に頼まれてまとめて買われていく方もいらっしゃいます。
蒸すだけ簡単なお召し上がり方
![]() |
![]() |
![]() |
蒸し器を用意し沸騰して湯気が上がるまで待ちます | 肉まんをそのまま蒸し器に入れます | 約10分蒸して出来上がり!蒸し上がると大きくなるので間隔を開けて並べてください |
※電子レンジを使わず必ず蒸し器をご利用ください。皮の食感が全く違います。

お客様の感想

大満足!
東京都 Y.I さま
中華街特有の厚い皮とぎっしり詰まったお肉&肉汁がすごい!!
ちょっとしょう油を垂らすのが好きです。
満足度120%の肉まんです
具も皮も美味しくて、 東京都 M.N さま
|
![]() |
具材、本来の味がして、 東京都 T.K さま
|
![]() |
できあがった肉まんは 東京都 桜田 さま
口に入れた瞬間・・・ ふわぁ~っとあまい!!!
ふわふわに蒸しあげると、皮の柔らかさだけじゃなくて |
書いて下さいました ![]() 肉まんをを食べてみました♪ (調理の際はぜひ 蒸し器をご利用くださいね!) |

見える場所で梱包を・・・
好(ハオ)ではお客様の大事なお荷物を梱包する場所をあえて外からよく見える店舗内に設置いたしました。 |
![]() |
ひとつひとつ心を込めて・・・
皆様の温かいお気持ちを一緒に・・・
私渡辺が責任を持って梱包させて頂きます。 |
![]() |
のしは無料にておつけします
ご注文の際、フォーム欄でご指定いただければ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
