工場直売 好(ハオ)ブログ 手作り中華 肉まん・シュウマイ ・餃子

磯子・井土ヶ谷・泉・南区本店の中華工場直売情報をお届けします

  • TOP
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 正華工場直売
  • 直売全体
  • 商品
  • 店長お出掛け
工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話
Home » 店長お出掛け » 磯子区氷取沢・家系ラーメンがんこ亭の後にオープンした【麺家 イナズマ】食べた感想とおすすめは?

磯子区氷取沢・家系ラーメンがんこ亭の後にオープンした【麺家 イナズマ】食べた感想とおすすめは?

2021年11月9日




磯子区氷取沢 家系ラーメン おすすめ


麵家イナズマさんのとんこつはうまい!

今回は、磯子区氷取沢にあった【がんこ亭】さん後にオープンした【麺家・イナズマ】さんを記事にしたいと思います。


 はじめに【がんこ亭】さんとは?



2021年5月29日に【家系ラーメンの総本山吉村家】さんからの〝独立店第1号〟といわれていた【がんこ亭】さんが閉店しました。


工場直売好磯子店からも近いこともあり、私自身よく通っていたラーメン屋さんでした。


がんこ亭さんは、他にはあまりない「ネギ」が入れ放題がお気に入りで、このネギがシャキシャキでおいしかったんです。

店名を表すように、頑固そうな(いい意味で、ですよ)〝ザ・職人〟という感じのご主人が、黙々と仕事をされているのをライブで見るのがすきでした。


また、他店にはないくらいに

特に、お客さんがお水を飲む瞬間を店員さんは凝視しており、

コップの水が少なくなると、すぐにコップにお水を補充してくれます。

なんか、独特の雰囲気があるラーメン屋さんでしたね。


うーん、思い出してみると「やっぱり、私はがんこ亭さんが好きだったんだ」とホントに残念な気持ちになります。。


閉店理由は定かではありませんが・・

1982年創業とのことなので・・本当におつかれさまでした。


横浜家系ラーメンの総本山「吉村家」の最初の独立店はどこ?「磯子区氷取沢・がんこ亭」





2018年1月にも、北久里浜の名店。長谷川家さんも閉店されましたよね。

吉村家から正式に直系認定はうけていないものの、【がんこ亭】さんも【長谷川家】さんも、吉村家からの独立された古参。

(※長谷川家さんの後、現在は【麺屋志どう】さんが、味を引き継がれています)

このような名店がなくなるのは本当に寂しいです。


 麺家イナズマさんはどんなラーメン?





磯子区 釜利谷 イナズマラーメン 口コミ


麺家イナズマ(めんや いなずま)は、2021年8月24日オープンです。

店内の感じ(カウンターやテーブルの配置)や、食券機は【がんこ亭】さんの時のままでした。

カウンター7席・テーブル2席。


▼メニュー


メインのとんこつ醤油740円・塩とんこつ740円・和だしとんこつ740円・塩とんこつ野菜820円の4種。学生割豚骨醤油690円。

各種トッピングはチャーシュー200円・ネギ200円・半熟卵100円・のり増し100円・ほうれんそう100円・メンマ100円

特製餃子5個360円・ライス100円

 


※実は、この日は満席で、写真撮影がしにくい状態でした。なので写真少なめ・・スミマセン

磯子区の家系ラーメン おすすめのお店は?


厨房は2人体制で、ちゃっちゃと調理をされてすぐに着丼。

本日のオーダー
とんこつ醤油 740円 +ネギ 200円 +ごはん 100円


具は、チャーシュー2枚、のり2枚、ほうれん草に半味玉です。


麺は、横須賀の増田製麺さんの中太の縮れ麺。

スープは、豚骨ベース!くどくなく醤油タレの感じはほとんどない、飲みやすいスープです。


豚骨系のでは珍しい!?すり鉢型の深い丼がいいなぁと思いました。



磯子 氷取沢 家系ラーメン イナズマ おいしい?

別皿で提供していただいた【ネギ】がよくて、シャキシャキで私好みのネギです。

これをラーメンだけではなく、ごまを振り、豆板醬を乗せたライスの上に乗せたら、最高に美味しいネギ丼になります。


がんこ亭さんの時も、盛り放題のネギがすきでしたが、

その後のイナズマさんでも、ネギがお気に入りになるとは(笑)

あっ、お水はセルフです。


昼時は行列のできる【イナズマ】さん。行列ができる理由がわかるほど、おいしい一杯でした。

次回は塩とんこつ野菜を食べよう♪

ごちそうさまでした。




麺家イナズマさんから工場直売好(ハオ)磯子店は近いので、おいしいラーメンの帰りにお立ち寄りいただけたら嬉しいです。

 



店舗情報 麺家 イナズマ

神奈川県横浜市磯子区氷取沢町356
電話: 045-367-8875

■営業時間 11:00~21:00
(※新型コロナの影響により変更の可能性あり)

■定休日 水曜日

笹下釜利谷道路沿い、氷取沢バス停近く

■駐車場 あり(店舗脇に2、3台分)



カテゴリー: 店長お出掛け

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

fifteen − 14 =

横浜中華街の味 中華ギフトセット

送料込みでお得な中華ギフトセット

※正華工場直売 人気商品を詰め合わせました
横浜中華街お得なギフトセット 横浜ならではのお得なセット

実店舗のご案内 実店舗はこちらです

豚肉ぎっしりの肉しゅうまい 2時間半で8000個売れるそのワケは・・・

ふっかふか手作り肉まん 横浜中華街でおなじみふっかふかの手作り肉まん

自社特製皮使用のぱりぱり餃子 自社特製皮使用のパリパリ餃子

最近の投稿

  • 本日(5月13日)のみ早じまいのお知らせ
  • 工場直売好&正華工場直売 2025年(令和7年)のゴールデンウィークの営業について
  • 【正華工場直売・工場直売好は営業致します】2025年4月の営業時間 春なのにきのこまん推し!肉まん焼売の工場直売所
  • 店長の春休み2025・沖縄の旅 後編
  • 【好ネットショップ】お届け先が複数ある場合の注文のやり方

カテゴリー

  • メディア掲載履歴
  • 正華工場直売
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 直売全体
  • 商品
  • お客様からのご質問
  • お客様の声
  • 店長お出掛け
  • 店長の今日の出来事
  • 旬な話題
  • 横浜の情報
  • 横浜中華街お取り寄せ

最近のコメント

  • 工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話 に 大澄 深雪 より
  • 鶴見・岸谷交差点角に赤い自販機!? 好(ハオ)自動販売機始動!! に 海口富夫 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 店長 渡辺 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 猫好き夫婦 より
  • 【家系ラーメン千家直営!知る人ぞ知る〝家系のお弁当屋〟】根岸・千昇は量・味・価格の三拍子揃ったおすすめのお店だった! に 店長 渡辺 より

アーカイブ

copyright © 2010–2025 好(ハオ) 工場直売