Twitterで大賑わいのお寿司屋さんに、休日を利用して行ってきました。 トロも入って、握りが1100円で食べられる!と話題のお寿司屋・永田の盤和寿しさんのご紹介です。 まずは、場所ですが、工場直売好井土ヶ谷店からもほど […] 続きを読む »
【本まぐろ直売所 横須賀本店】のおすすめ品は?安い?駐車場はある?平日の混雑状況も
神奈川でマグロと言えば『三崎港』が有名ですが、横須賀にも豊洲市場にマグロを卸す有名店があります! そんな会社さんの【まぐろ直売会】が開催されているのはご存じでしょうか? 営業は金、土、日、月曜日の限定で、第2・第4週の週 […] 続きを読む »
【2022年夏・ファミリーキャンプ】子供たちの成長を感じたテント泊編
2年ぶりのファミリーキャンプ。 前回のキャンプでは、次男は戦力外でしたが、今年は大活躍でした! テントが風で倒れないように、ペグという杭を打つのですが、これが重労働。。 しかし、今回は、次男が汗だくになりながら、どんどん […] 続きを読む »
【2022年夏・ファミリーキャンプ】清流にて虹鱒と山葵を堪能した編
先日、2日間のお休みをいただき、家族でキャンプに行ってきました! キャンプ場に行く前に、夜のメインディッシュを確保するために、キャンプ場近くの川に漁に行きました(笑) お目当ては、ニジマスやヤマメでしたが・・ とにかく「 […] 続きを読む »
【マツコ・デラックスも大絶賛した炒飯】横浜・井土ヶ谷の『チャイナ飯店』の玉子チャーハンが美味しい!鶏肉に隠れ逸品を紹介
2022年3月8日放送の【マツコの知らない世界】のチャーハンの世界で、工場直売好井土ヶ谷店からほど近い場所にある『チャイナ飯店』さんが紹介されました。 今回は、マツコデラックスさんも絶賛した【究極の玉子チャーハン】を食べ […] 続きを読む »
テレビでも紹介される横浜・西谷の野菜の直売所【苅部農園FRESCO(フレスコ)】へ!駐車場ある?混雑状況やおすすめの野菜も
横浜市保土ヶ谷区西谷にある〝採れたて野菜の直売所〟苅部農園FRESCO(フレスコ)さんの営業日は、毎週月・水・金の週3日です。 また、 営業時間は、午後2時〜6時(ただし、3月〜4月上旬までは休み)と限られています。 駐 […] 続きを読む »
横浜関内伊勢佐木町【登良屋・とらや】で美味しいランチ!天ぷら&刺身の値段とメニューは?食べた感想も
天婦羅はもちろんの事、お刺身は絶対に食べるべし! 嫁と2人で食べたランチのお会計は5,300円でした。 今回は、浜っ子なら1度は食べるべき、横浜市中区吉田町(伊勢佐木町)にある天婦羅の名店【登良屋(とらや)】さんの激ウマ […] 続きを読む »
いかり食堂・鶴見区馬場の自販機の場所はどこ?もつ煮込みの自動販売機はおいしいの?
鶴見区馬場に設置されている「もつ煮込みの自動販売機」は「臨港バス 馬場7丁目のバス停」を入った『せせらぎ緑道』の中です。 横浜市神奈川区浦島町に本店がある【もつ煮込み専門店・いかり食堂】さんの、オリジナル自動販売機「も […] 続きを読む »
肉の工場直売日光畜産をレビュー!駐車場はある?整理券の取り方・待ち時間は?おすすめ品も紹介
テレビでも特集されることの多い、東京都板橋区桜川にある食肉卸の日光畜産さんの、月に1度の工場直売会に行ってきたのでレビューします。 これから、「日光畜産さんの工場直売会」にはじめて行く!という方に向けて書きたいと思います […] 続きを読む »
磯子区氷取沢・家系ラーメンがんこ亭の後にオープンした【麺家 イナズマ】食べた感想とおすすめは?
麵家イナズマさんのとんこつはうまい! 今回は、磯子区氷取沢にあった【がんこ亭】さん後にオープンした【麺家・イナズマ】さんを記事にしたいと思います。 はじめに【がんこ亭】さんとは? 2021年5月29日に【家系ラーメンの […] 続きを読む »
