工場直売 好(ハオ)ブログ 手作り中華 肉まん・シュウマイ ・餃子

磯子・井土ヶ谷・泉・南区本店の中華工場直売情報をお届けします

  • TOP
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 正華工場直売
  • 直売全体
  • 商品
  • 店長お出掛け
工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話
Home » 店長の » ニノさんでも紹介された横浜中華街『揚州麺房』でランチ!おすすめはタンタンメンと餃子

ニノさんでも紹介された横浜中華街『揚州麺房』でランチ!おすすめはタンタンメンと餃子

2021年1月10日




日本テレビの人気番組『ニノさん』で前回紹介されていた横浜中華街にある『揚州麺房』さんでランチをしてきました。

お客様の8割が注文するという名物・坦々麺と、

個人的に、めちゃくちゃおすすめの『餃子』をいただいてきましたので記事にしたいと思います。


横浜中華街 タンタンメンがおいしいお店はどこ?
画像は「日本テレビ・ニノさん」で揚州麺房さんが放送されたときのモノを写真に撮っています。


✔ 横浜中華街『揚州麺房』さんの場所は?

まずは揚州麺房さんの場所ですが、

他県から来るお客様は、「横浜中華街」はごちゃごちゃしていてわかりずらい・・という印象を持つ方もいらっしゃいますが。

揚州麺房さんは、とても分かりやすい場所にあります。

揚州麺房:住所: 神奈川県横浜市中区山下町150 中華街広東道





お車で来る場合も、横浜中華街パーキングを目指してきていただければ、迷いなくいくことができると思います。





横浜中華街パーキングから、徒歩で1分ですので、アクセスはとても良し。


✔ 横浜中華街『揚州麺房』さんはどんなお店?


横浜中華街や渋谷に店舗を構える【揚州飯店グループ】の中華麺専門店が、揚州麺房さんです。

ただ、

中華麺専門って公式ホームページにも記載がありますが、麺の種類と同じくらいに、一品料理も豊富で、どれもめちゃうまです。


横浜中華街 揚州麺房 タンタンメンはおいしい?

コロナ前は、揚州麺房さんの一品料理を食べながら飲んで、そのまま〆のラーメンまでいただく。

そんな楽しい時間も過ごしたことがあるくらい、私は大好きなお店です。

ニノさんで放送された中華街のお店はどこ?

今回、日本テレビ・嵐の二宮君司会の『ニノさん』が、〝うまい麺屋〟として揚州麺房さんの「タンタンメン」を取り上げられましたが。

麺だけではなく、ぜひお料理もお召し上がりいただけたらと思います。


✔ 『揚州麺房』さんでは何がおすすめなの?


ニノさんでは、1番人気のタンタンメンが取り上げられました。

はじめて訪問する方は、まずはタンタン麺をご注文頂ければと思いますが、私は、パイコー麺もおすすめします。

中華麺は、タンタンメンかパイコー麺。
一品料理は、餃子とネギイカ。


✔ 『揚州麺房』さんの担担麺と餃子を食べた感想

この日のランチは、後輩と2人で行ってきました。

坦々麺、餃子、ネギイカ、半チャーハンを注文しました。

※餃子は、提供までに少し時間がかかります


横浜中華街 揚州麺房 おすすめは何?

まずは、お客様の8割が注文するという、揚州麺房さんの人気№1の担担麺から。

ちょうど良い辛さのスープは濃厚。

最高級のチーマージャンと豆板醬がベースとなったスープは、名店揚州飯店の味です!

横浜中華街 おすすめのお店はどこ?

揚州飯店の味が、こうしてリーズナブルな価格で楽しめるのは本当にうれしいですよね。

揚州麺房 何がおすすめ?

普段は、スープまで飲み干すことはないんですが、揚州麺房さんのコレは、いつも最後まで飲み干してしまいます(笑)


横浜中華街 餃子のおいしいお店はどこ?

そして、麺の中盤で運ばれてくるのが、「少し時間がかかる」絶品餃子!


冗談抜きで、揚州麺房さんの餃子は、ホントにおいしいので、ぜひぜひ食べていただきたいです。


横浜中華街 よく行くお店はどこ?

旨さの秘密は、鹿児島産黒豚を100%使用した餡!

そして、何よりも驚くのは皮の厚さです。

横浜 餃子がおいしいお店はどこ?

一般的な薄めの皮とは真逆で、水餃子?と思うくらいに分厚くモッチモチ♪

そんな厚めの皮で包まれた餃子の中からは、小籠包のように肉汁がジュワッと溢れてきました。

この皮を、旨味を閉じ込めて焼いていくから、「少し時間がかかる」んですね。

おいしいものは後に残す派。なので、私は、この「少し時間がかかりますコール」は大好物です(笑)

横浜中華街 餃子 おすすめの中華料理店

タンタンメン目当てのお客様の他に、

この餃子を目当てに来るお客様も、絶対いるんだろうな~。

自分は、この餃子がもう食べたいもの。。。


横浜中華街 揚州麺房 おすすめの料理は?

そして、最後におすすめするのが、ネギイカです。

小ライスと一緒に食べてもいいですし、ビールのアテにも最高です。

正直、餃子ほどにおすすめではないのですが、お腹に余裕があるときなどは、ぜひお召し上がりいただけたらと思います。


テーブル席もあるので、お子様でも安心してご来店いただけますよ~

横浜中華街 おすすめのラーメンは?

揚州麺房
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町150
☎045-212-9630 (FAX:045-212-9630)
ランチ 11:30~15:00(L.O.15:00)/ディナー 17:00~22:30(L.O.22:00)
※緊急事態宣言の為、営業時間変更あり
月曜日定休(月曜日祝日の場合は翌日休業)
駐車場 なし 近隣の駐車場をご利用ください
席数 22席
テーブル席あり(4名~5名様用)



ちなみに・・・

この日発表された、ニノさんの横浜中華街・麺部門ベスト3は?


本場香港から仕入れている細麺が鶏ガラスープによくからみ、海老をたっぷり使用したワンタンが絶妙。
3位 香港海老雲吞麺(南粤美食)

今、横浜中華街で一番長い行列ができているお店です。

⇒ 広東料理南粤美食(ナンエツビショク)の記事はこちら



横浜中華街で初の麺専門店です。

上質なゴマダレを使っているので濃厚なスープに、辛さと麺のバランスがよく、奥が深い担々麺です。
2位 タンタンメン(揚州麺房)




約5mmもある極太の自家製麺が特徴。

濃厚で奥深い甘みとモチモチ食感がやみつきになる焼きそばです。

1位 上海焼きそば(萬来亭)

⇒横浜中華街・萬来亭の記事はこちら


ぜひ、横浜中華街で『麺ランチ』をお楽しみください♪



ラーメン好きさんは必見!製麺所の玉子麺を工場直送致します!

⇒“朝うちたて”の中華麺をご家庭でお楽しみください




カテゴリー: 店長の タグ: ニノさん タンタンメンのお店, 横浜中華街 どこがおすすめ?

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

19 + four =

横浜中華街の味 お歳暮中華ギフトセット

2020年 中華お歳暮ギフト

※正華工場直売 人気商品を詰め合わせました
横浜中華街に卸してる中華お歳暮ギフト 横浜ならではのお歳暮ギフト

実店舗のご案内 実店舗はこちらです

豚肉ぎっしりの肉しゅうまい 2時間半で8000個売れるそのワケは・・・

ふっかふか手作り肉まん 横浜中華街でおなじみふっかふかの手作り肉まん

自社特製皮使用のぱりぱり餃子 自社特製皮使用のパリパリ餃子

最近の投稿

横浜で『ふかひれまん』が買えるお店です!限定中華まんは今週末で販売一時終了!!

ふかひれまん終了

 週末も営業いたします 2021年1月16日  […] 続きを読む »

ニノさんでも紹介された横浜中華街『揚州麺房』でランチ!おすすめはタンタンメンと餃子

横浜中華街 おすすめのお店はどこ?

日本テレビの人気番組『ニノさん』で前回紹介されていた横浜中華街  […] 続きを読む »

2021年正華工場直売の営業はいつから?営業日するのは何曜日の何時から?

2021年 正華工場直売の営業はいつから?

ご家庭で本格中華点心をお楽しみください! 2021年1月  […] 続きを読む »

工場直売好(ハオ)磯子店は通常通り営業しています

工場直売好磯子店は営業してる?

1月6日より、工場直売好(ハオ)磯子店は、建物外壁工事の為、足  […] 続きを読む »

【2021年初売り】自宅で本格中華を楽しみたい!2021年もご家族で横浜の中華をお楽しみください

2021年 工場直売好 ハオの営業はいつから?

工場直売好磯子店・井土ヶ谷店・泉店の営業は2021年1月4日月  […] 続きを読む »

カテゴリー

  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 鶴見店
  • 正華工場直売
  • 店長お出掛け
  • 商品
  • 店長の
  • 横浜の情報
  • 直売全体
  • 横浜中華街お取り寄せ
  • 未分類
  • お客様の声
  • 好 泉店
  • 店長の今日の出来事
  • 旬な話題

最近のコメント

  • 休日に子供とザリガニ釣り! に わたなべ より
  • 横浜中華街に世界一の焼きたてパイがオープン!mille mele(ミレ・メーレ)のアップルパイがおいしい に スミレ より
  • ご家庭で本格エビワンタン麺!幸運も呼び寄せよう に 堤 彰彦 より
  • 蒸し器がなくても大丈夫!ご家庭の鍋とお皿で簡易蒸し器ができちゃいます!! に なほ より
  • 地元の小学校・社会科の工場見学 に 斉藤 栄二 より

アーカイブ

copyright © 2010–2021 好(ハオ) 工場直売