工場直売 好(ハオ)ブログ 手作り中華 肉まん・シュウマイ ・餃子

磯子・井土ヶ谷・泉・南区本店の中華工場直売情報をお届けします

  • TOP
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 正華工場直売
  • 直売全体
  • 商品
  • 店長お出掛け
工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話
Home » 好 泉店 » マッカーサーの井戸に思う

マッカーサーの井戸に思う

2016年6月6日


連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)
陸軍元帥ダグラス・マッカーサー(Douglas MacArthur)が
工場直売好泉店を見つめている・・・。



焼売って

昨日の事。
たまたま、工場直売好泉店の外観を写真に撮ろうと、目の前の長後街道を渡り、向かいの通りにいきました。

シャッターポイントを探して、泉店の向かいにあるお店の横に入り、偶然発見したのがこの看板!!

マッカーサーの井戸

「マッカーサー井戸の由来

(資)八百仲商店の敷地西側にある井戸は、大正元年(1912)に同商店が開業して以来使われてきており、現在も開口はしていないが保存されている。

昭和20年(1945)8月に大東亜戦争が終わった。連合国軍最高司令官のマッカーサー元師が日本進駐のため、当時日本海軍厚木航空隊の基地であった現在の「米軍厚木基地」に降り立った。有名な「厚木進駐」である。

彼の日本での第一夜の宿は横浜の「ホテル・ニューグランド」であったため、大勢の部下を従えてこの長後街道を横浜へ向かった。一行は八百仲商店の前で休憩を取ったが、その折、街道の傍らにあった商店の井戸の手動ポンプを使って水を汲み、マッカーサー元師をはじめ兵士たちが代わる代わる美味しそうに飲んで喉を潤したという。以来誰ともなく、この井戸を「マッカーサー井戸」と呼ぶようになった。

宮本忠直 記」

何!?マッカーサーがここで休んだ!?

興奮した私は、このお店を直撃!!

『いつもお世話になっています。向かいの肉まん屋ですが、マッカーサーが飲んだという井戸はどこにありますか?』

『はぁ~!?』と店員さん。

単刀直入過ぎて、最初伝わりませんでしたが、店舗横に掲げられている看板を見たことを話すと、『ポストのあたりに井戸があったらしい・・』との事です。

マッカーサーの井戸3

上の写真は、好泉店から見た向かいの店舗です!!

うおおお~ありますね!ポスト!!


昭和20年8月30日。
アメリカをはじめとする連合軍の司令長官だった、ダグラス・マッカーサーが、厚木基地に降り立ち、その日の宿舎、横浜のニューグランドホテルへ向かう為、この長後街道を通って、あまりの暑さに、この好泉店前の井戸で水を飲みながら休憩した。


厚木飛行場に降りたマッカーサー (1945年8月30日)

もし、その時、好泉店が営業中だったら、きっと寄ってマッカーサー元帥は、焼売を買って行ったんだろうなぁ~
(ちなみに、昭和20年8月30日は木曜日なので、水曜日の定休日ではないので、営業してます・笑)

そんな訳で、ちょっとこんなものを作ってみました!!

【もし、その当時に好泉店が営業していたら編】

いつものように店内でお客様を待っていると、遠くから、ジープの音が聞こえてきて、GHQの一行が好の前に止まり。
井戸から水を汲み、休憩をしている。


マッカーサー

マッ、マッカーサー元帥!!

私は、慌てて、奥からカメラを取り出しシャッターを切った!!
その時、撮影した歴史的写真が今も、残されている。。。

マッカーサー元帥
   泉区役所に大切に保管されているGHQの休憩の様子



な~んて、、

いや、でも、ロマン溢れますね♪
ぜひ、好泉店にお越しの際は、マッカーサーの井戸の看板を見てみてはいかがですか?


マッカーサーの井戸2



泉区役所のホームページにも載っていました



工場直売好 泉店
神奈川県横浜市泉区中田南4−6−1
長後街道沿 マクドナルドさんすぐ近く
045-443-7363
営業:11時00分~18時00分
定休日 水曜日


カテゴリー: 好 泉店

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

eleven + 2 =

中華お中元 横浜中華街の味 ギフトセット

中華お中元ギフトセット

※正華工場直売 人気商品を詰め合わせました
横浜中華街2025年お中元ギフトセット
横浜ならではのお中元ギフト

実店舗のご案内 実店舗はこちらです

豚肉ぎっしりの肉しゅうまい 2時間半で8000個売れるそのワケは・・・

ふっかふか手作り肉まん 横浜中華街でおなじみふっかふかの手作り肉まん

自社特製皮使用のぱりぱり餃子 自社特製皮使用のパリパリ餃子

最近の投稿

  • 【購入ルール&おすすめ品も紹介】和牛仲卸「横浜野本」さんで大好きなメンチカツ!国産牛!!テレビでも話題店
  • テレビでも紹介される「かに専」のおすすめ品紹介!カニ以外に毎回買うものは!?
  • 国道16号線&笹下釜利谷道路沿いに行列が!【本格中華点心の工場直売所】はお客様で賑わいました
  • テレビで特集される有名パン屋の工場直売!サンジェルマンブレッドボックス北新横浜店でおすすめのパンは?
  • 【井土ヶ谷@男の大盛り中華】の量はどれくらい?ごはんの量は1合強!おかずは2人前強!!大盛を超えてデカ盛だった

カテゴリー

  • メディア掲載履歴
  • 正華工場直売
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 直売全体
  • 商品
  • お客様からのご質問
  • お客様の声
  • 店長お出掛け
  • 店長の今日の出来事
  • 旬な話題
  • 横浜の情報
  • 横浜中華街お取り寄せ

最近のコメント

  • 工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話 に 大澄 深雪 より
  • 鶴見・岸谷交差点角に赤い自販機!? 好(ハオ)自動販売機始動!! に 海口富夫 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 店長 渡辺 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 猫好き夫婦 より
  • 【家系ラーメン千家直営!知る人ぞ知る〝家系のお弁当屋〟】根岸・千昇は量・味・価格の三拍子揃ったおすすめのお店だった! に 店長 渡辺 より

アーカイブ

copyright © 2010–2025 好(ハオ) 工場直売