よよよいヨヨヨイよよよい良い♫
写真は長女が撮影
「一の酉(とり)」の11日、家内安全や商売繁盛を祈願する恒例の「酉の市」が、金刀比羅大鷲(ことひらおおとり)神社(横浜市南区)で開かれました。
『こんなに人が出てる酉の市は、はじめてかも』
先に行っていたお嫁さんからラインをもらっていたので、職場で、最後の片づけ中もドキドキしておりました。
『すごい人で全然前に進まない』
『次男がヤバいかも、人で酔ってる』
なんと、混雑報告から、、まさかのSOSLINE。
『次男が人混みで疲れているから先に連れて帰って』
おいおい、
まだ向かってもないし、着いてもないのに、帰れって・・(汗)
まっ、とにかく『次男を救出する任務』を遂行すべく商店街へ。
19時45分に横浜橋商店街に到着してびっくり、横浜橋商店街は人で埋め尽くされていて、思うように身動きがとれません。
とりあえず次男と合流する前に、『商売繁盛・家内安全』のお参りだけはしないと!と金刀比羅大鷲神社へ向かいました。←早く息子の所に行け!と言われそうですが、いやいや、まずはご挨拶でしょ!?
しかし、予想はしておりましたが、参拝に並ぶ方が物凄くて、もう、どこに並べばいいのか、どこが最後尾なのかもわからない感じ。
こ、これはダメだ・・
嫁さんからも『どこ?』『まだ?』と連絡が来ています。
とっても心残りですが、鳥居の前からご挨拶だけして、次男を迎えに行きました。
改めてご挨拶に伺います 一礼
写真は長女が撮影
『1周するのに2時間以上かかったんだよ・・・』
そう私に訴えかける次男を救出。
ずっと座って休憩していたらしいので、顔を見たら、なんのその・・
なんだ、全然元気じゃん。
でも、昔から人混みや買い物が苦手な次男には、大変だったかもね(汗)
写真は長女が撮影
『パパ、早く帰ろうよ!』
まだ到着して15分・・の私に次男が言います。
ちょ、ちょっとまって、せめてパパにも、お酉様を味わせて!
『もう、お酉様のエリアには行きたくないよ』
わかってるよ、せめて、横浜橋商店街内のデリカキングさんで焼鳥は買わせて。(並び時間15分)
『あっ!もも肉とぼんじり買って!』
あと、酉の市といえば、参拝と同じくらい、私の中では外せない、お茶屋さんの緑茶割を2杯購入。(並び時間10分)
『あっ、コーラ買って!』
ねぇ?
やっぱり、あなた元気だよね!?お酉様、まわれるんじゃない!?
『・・・・・・・』
まぁいいか。。
お茶屋さんに『おっ、今年もありがとうございます♪』と声を掛けていただきました。
いえいえこちらこそです(笑)美味しいお茶割をありがとうございます♪
玉喜園さん、本当に、普段も抹茶割りを販売してください。って、この時だけ吞めるからいいのかもですけど・・
横浜酉の市の風物詩となった、生ガキは長蛇の行列で断念!
そこで、普段から利用している寿司屋さんで、モツ煮を買って(待ち時間0分)、次男と帰宅しました。
お酉様の屋台で何かおつまみを!と目論んでおりましたが、結局、普段から利用させていただいている馴染みのお店での買い物。
まっ、『いつも通り』が一番幸せなことかもしれません♪
長女とお嫁さんは、引き続きお友達家族ともう1周。
長男は彼女とお酉様を周ったようです。
友人や、工場直売の常連様ともお会いしましたが、みなさん一言目に『すごい人だね』という言葉。
今年は土曜日が一の酉ということもあって、本当にすごい人でした。
知り合いの熊手屋から聞きましたが、やはり熊手の売れ行きもすごく良かったみたい。
うん、とってもいい事ですよね♪まず熊手が売れなきゃ、商売繁盛もないですから。
11月23日(木)の二の酉も、祝日にあたり暦が良いです。
今年は、二の酉までしかない事、そして祝日という事もあって、二の酉も混みそうですね。
お酒に酔う前に、人の多さに酔いそうですが、明治時代から続いている横浜酉の市は、こう活気があってこそ!
23日は長女から誘ってもらいましたが、祝日という事もあり仕事も賑わいそうだから、二の酉の参拝には行けるかな!??
まずは、次の休日に、ちゃんとお参りに行かなきゃ。
本年も、たくさんのお客様とお仕事の御縁を頂きました。
また来年度も、たくさんのお客様と、たくさんのお仕事の御縁がありますように。
令和五年(2023年) 酉の市日程
11月11日:一の酉
11月23日:二の酉 勤労感謝の日
【時間】
交通規制時間 11時~24時
露店営業時間 10時~21時
【場所】
金刀比羅大鷲神社
神奈川県横浜市南区真金町1-3
社務所連絡先 045-231-3208
金刀比羅大鷲神社HP
コメントを残す