工場直売 好(ハオ)ブログ 手作り中華 肉まん・シュウマイ ・餃子

磯子・井土ヶ谷・泉・南区本店の中華工場直売情報をお届けします

  • TOP
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 正華工場直売
  • 直売全体
  • 商品
  • 店長お出掛け
工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話
Home » 好 井土ヶ谷店 » 3月24日より大岡川のぼんぼり点灯開始!大岡川の桜の開花状況は?

3月24日より大岡川のぼんぼり点灯開始!大岡川の桜の開花状況は?

2018年3月23日



明日・3月24日土曜日より、大岡川のぼんぼりが点灯します。

そんなわけで、本日の『鶴巻橋』からの桜のお花状況をUPします。

大岡川桜祭り 鶴巻橋からの眺め
(鶴巻橋から弘明寺方面の眺め)

川沿いにある大きなソメイヨシノのほとんどは、まだ蕾段階ですが、早咲きの桜もちらほらあります。

大岡川 桜まつり 桜状況

しかし、この週末にポカポカ陽気となれば、開花はすぐです。

桜って、陽気次第で、一気に咲きますからね。


大岡川桜まつり 鶴巻橋からの桜
(鶴巻橋から桜木町方面の眺め)

こちらも、陽気次第では、開花が進みそうな蕾がほとんど。

また、この日は干潮だったのか、大岡川の底が見えていました。

大岡川の生き物 干潮

亀や鯉の姿もありました(^^)

以外に、大岡川にはたくさんの生き物がいるんですよね。

この鶴巻橋から弘明寺方面に川沿いを歩くと、色んな生き物に出会えるので、お花見ついでに、そんな生き物を観察しながらのお散歩もいいと思います。

鶴巻橋の灯籠が旧マリンタワー

また、鶴巻橋にもあるんですが、車道と歩道の境に、灯篭がたっているんですが、そのデザインが旧マリンタワーなんです(笑)

とってもキュートな灯篭なんで、そちらもチェックしてみてください。


→鶴巻橋から工場直売好井土ヶ谷店はとっても近いので、ぜひお花見の帰りにお立ち寄りください。

【大岡川・桜祭り情報】横浜市南区役所HP


カテゴリー: 好 井土ヶ谷店, 旬な話題

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

eighteen − 2 =

横浜中華街の味 中華ギフトセット

送料込みでお得な中華ギフトセット

※正華工場直売 人気商品を詰め合わせました
横浜中華街お得なギフトセット 横浜ならではのお得なセット

実店舗のご案内 実店舗はこちらです

豚肉ぎっしりの肉しゅうまい 2時間半で8000個売れるそのワケは・・・

ふっかふか手作り肉まん 横浜中華街でおなじみふっかふかの手作り肉まん

自社特製皮使用のぱりぱり餃子 自社特製皮使用のパリパリ餃子

最近の投稿

  • ガスト横浜睦町店(横浜市南区)の跡地は何になる?後は2026年1月オープン予定『PISOLA ピソラ』横浜睦町店!!
  • 【2025年・秋】大人気の秋限定中華まん・きのこまんが販売開始!!
  • 【感謝】工場直売好磯子店が開店16周年!!感謝を込めてジャンボ肉まん&あんまんをプレゼント!!
  • 感謝!工場直売好泉店開店10周年!!10月4日・5日は肉まんあんまんのセットをプレゼント!!
  • 工場直売好泉店が開店10周年!10月4日・5日は感謝を込めて肉まんあんまんプレゼント!!

カテゴリー

  • メディア掲載履歴
  • 正華工場直売
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 直売全体
  • 商品
  • お客様からのご質問
  • お客様の声
  • 店長お出掛け
  • 店長の今日の出来事
  • 旬な話題
  • 横浜の情報
  • 横浜中華街お取り寄せ

最近のコメント

  • 工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話 に 大澄 深雪 より
  • 鶴見・岸谷交差点角に赤い自販機!? 好(ハオ)自動販売機始動!! に 海口富夫 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 店長 渡辺 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 猫好き夫婦 より
  • 【家系ラーメン千家直営!知る人ぞ知る〝家系のお弁当屋〟】根岸・千昇は量・味・価格の三拍子揃ったおすすめのお店だった! に 店長 渡辺 より

アーカイブ

copyright © 2010–2025 好(ハオ) 工場直売