神奈川県横浜市にある工場直売所『正華』は、毎週土曜日の13:00~15:30の2時間半限定で営業しています。
普段は、横浜中華街を中心に横浜市内全域の中華料理店様へ、中華麺や中華包子・点心を製造卸をおこなっております。
(※【正華】は、工場直売好の本社工場で。工場直売好で販売している点心も製造しています)
午前中の10時。
点心や麺を積んだ配送車が、横浜市全域の中華料理店さんへお届けする為、全車両出発!
配送車がいなくなった正華工場前は閑散としますが・・
毎週土曜日の2時間半だけは違います。
この駐車場スペースに冷蔵庫とテーブルをならべて、『工場直売』を行っています。
午前中に製造した、できたての点心を工場前で工場直売!!
1番人気のボリュームたっぷりの焼売や、この時期にうれしいほかほかの肉まん♪
肉まんや期間限定のきのこまんをお目当てのお客様が多いので、中華まんが売り場から売切れたら、すぐさま製造現場からできたての点心が追加されます。
こんな場面が、工場直売の醍醐味ですね♪
そんな【ザ・工場直売!】の雰囲気の正華工場直売には、
毎週、千葉や群馬といった遠方からも、ホントに多くのお客様にご来店いただいております。
いつもいつもありがとうございます。
全国配送も随時受け付けております

毎年、孫家族が肉まん、きのこまんを楽しみにしているのよ

今の時期は、入学、卒業のお祝いの御返しなど、
大切なご家族様、ご友人様に【できたての横浜点心】をお贈りするお客様が多いです。
正華工場直売では、できたての本格中華を全国配送しております。
只今、期間限定のきのこまんが販売されています。
お肉は使用していない“きのこ”がふんだんに入った中華まんです。

▼ きのこまんってどんな中華まん!?
・生椎茸、マッシュルーム、しめじ、えのき、袋茸、小竹茸と、実に6種類ものきのこを使用しています。
・お肉を一切使っていないから、ヘルシーでとっても食べやすいです。
・水などの水分は一切使用せず、きのこから出る水分のみを使って煮込んでいます。なので、きのこの旨味が余分な水分で半減されること無く、きのこの風味や食感がそのまま楽しめます。
・煮込んだきのこの中には、食感豊かなくわいや春雨も入るので、口の中できのこの食感、くわいの食感が混ざって、肉まんにはない中華まんに仕上がっています。
できたての「きのこまん」をお買い求めできるお店って、中華の街・横浜でもほとんどありません。
秋の味覚をたっぷり感じるきのこまんですが、実は春にも驚くほど人気なんです。
桜の花を眺めながら、温かくてヘルシーなきのこまんをほおばると、きのこの濃厚な旨味がじんわり広がって、なんだか幸せな気分に。
春のランチタイムやおやつに、いつもと違う中華まんを選んでみませんか?
気になった方は、ぜひ手に取ってみてください。
春の空気と一緒に味わうと、なんだか「これ、春にもいいかも!」って感じるかもしれません。
きのこまん
3個入720円(778円)
(※工場直売好では土曜日・日曜日・祝日の限定販売となります。正華工場直売は毎週土曜日の販売)
きのこを使用した中華まんはネットからでも購入できます

正華工場直売は、4月度も毎週土曜日の13:00~15:30で営業いたします。
✔ 正華工場直売4月度の営業
4月12日土曜日 13:00~15:30 雨天でも営業
4月19日土曜日 13:00~15:30 雨天でも営業
4月26日土曜日 13:00~15:30 雨天でも営業
正華工場直売
横浜市南区堀ノ内町1-104 googleマップ
土曜日は、赤いのぼりと看板が出ていますので目印にしてください。
☎045-743-3901
バス停:天神橋 【天神橋へ行くバスを調べる】
吉野町駅(横浜市営地下鉄ブルーライン )から正華工場直売へ行く場合の順路はこちらからご確認ください。
工場直売好(ハオ)も水曜日以外は毎日営業中です
工場直売好(ハオ)磯子店、井土ヶ谷店、泉店は水曜日以外毎日営業しています。
【場所や営業時間は?】工場直売好の詳しい詳細はこちら
お客様にとって、ご利用しやすい店舗をお選びください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コメントを残す