工場直売 好(ハオ)ブログ 手作り中華 肉まん・シュウマイ ・餃子

磯子・井土ヶ谷・泉・南区本店の中華工場直売情報をお届けします

  • TOP
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 正華工場直売
  • 直売全体
  • 商品
  • 店長お出掛け
工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話
Home » 旬な話題 » ブランチ横浜南部市場の平日の混雑は?見所は?ave(エイビイ)はどう?市場の大型商業施設に行ってきました

ブランチ横浜南部市場の平日の混雑は?見所は?ave(エイビイ)はどう?市場の大型商業施設に行ってきました

2019年10月3日



2017年3月31日をもって廃止した南部市場ですが、先月2019年9月20日に「ブランチ横浜南部市場」として復活したので、早速行ってきました。

ブランチ横浜南部市場 混雑状況 駐車場は?

先月のオープン時の混雑は、聞いていたのですが。
(オープン時は、混雑の混雑で、入場規制が開店30分で出たそうです(汗)オープンの次の日に行った知人も、駐車場にも入れずに帰ってきたと言っていました)


オープンから10日以上が経過しているし、旧来の市場エリアが休みの水曜日だから、そんなに混雑していないだろう!?と。10時のオープンにあわせて、9時50分頃に到着しました。

大きな駐車場がP1・P2・P3と完備されています。
(※平面駐車場に駐車しましたが、建物(テナントが入っている新建物)の屋上にある駐車場に駐車したほうが、買い物には便利じゃないかな?と思いました。)


ブランチ横浜南部市場 行った感想 ブログ

この日は、車で行きましたが。

金沢シーサイドラインの「南部市場駅」から直結で南部市場に来れるので、電車でのアクセスは便利だと思います。

ブランチ横浜南部市場 平日 駐車場混雑

車の駐車場は、車両ナンバーで精算するシステムで、駐車券はなく、精算時に車のナンバーを入力すると、該当の写真が表示されて持参精算ができます。
(同じナンバーの車がある場合は、写真が画面にでるので、自分の車を選択するシステムです。「横浜 あ ◯◯まで覚えていたほうがいいですよ(笑)」あっ、あと、もし違う車をタッチしちゃって精算したらどうするんでしょう?精算は慎重に行って下さい)

南部市場 駐車場 混雑状況

事前精算機が混雑している場合も、出口の精算機で、精算レシートに印字されたQRコードをかざすと、設置されたカメラで、自動でナンバーを読み取り精算してくれるので、とってもスムーズでした。(※事前精算を通さなくても、スムーズに行けましたので、この方がいいのかも)


ブランチ横浜南部市場 ave営業時間

白を基調にした新建物は、1F部分がテナントになっています。

その中に、野菜・魚・肉の専門店が入り、100円ショップのセリアや、電機のノジマ、釣具の上州屋などなど・・・


ブランチ横浜南部市場 入っているお店 混雑

そして、1番の目玉じゃないかな?大型スーパーの「ave(エイビイ)南部市場店」が入っています。

ココでポイント!

平面の駐車場から、新建物へ入ると、野菜・魚・お肉の専門店がスーパーエイビイの前に出てきます。

どこの専門店も、新鮮な物を販売していますが、まずは値段だけを確認してエイビイに行き、値段を比較して購入したほうがいいと思います。

この日、八百屋と魚の専門店で、野菜と魚を買ったあとに、エイビイに行ったら、専門店で購入した同じ鮮度のものなのに、エイビイの方が100円以上安かった。ということがあったので、よっぽどの目玉商品出ない限りは、専門店とスーパーエイビイとの価格の比較はしたほうがいいと思います。



平面駐車場から、新建物へ入ると、まずは八百屋と葉山コーヒーがあります。

ブランチ横浜南部市場 安いお店は?

八百屋の、この日の目玉は水菜が10円!これを見て、暑いけど、夕食は「鍋」に決定しました(笑)

ブランチ横浜南部市場 魚屋 神水産

その隣は、魚屋で、魚屋の前は肉屋があります。

ブランチ横浜南部市場 神水産 営業時間

活きたタコや、いかにも脂が乗ってそうな鯵など、さすが市場!といった魚介がたくさん販売されていました。

ブランチ横浜南部市場 スーパーave 営業時間 混雑

そして、嫁さんもお目当てだった「スーパーave(エイビイ)」。

新鮮で安い事で知られるエイビイは、横須賀では幅広く営業されているんですが、横浜にはなくて(鶴見にもあります)。

私の知り合いなんかも、年末とかには、わざわざ横須賀や茅ヶ崎まで行くほど、魅力あるスーパーです。

南部市場 リニューアル 混雑状況は?

10時開店ですが、10分後には、店内を埋める人・人・人です。

平日の開店時にこれだから・・週末はどんなになっちゃってるんでしょう(汗)

横浜南部市場 見どころは? ave 混んでる?

野菜・魚・肉の売り場は広く、すべての食材が積み重ねあっていて、迫力満点(笑)


横浜南部市場 スーパーave 混んでる?

広告の品などは、とっても安いのですが。「OKストアー」や「ドン・キホーテ」といった「安いスーパー」で買い物をしている嫁さん曰く、全体的に見て、比べると・・物によっては安いけど・・・驚くほどでは。との事でした(笑)でも、広告の品はやはりお買い得なので。広告などをチェックしてお出掛けくださいね。


横浜南部市場 スーパーave 混んでる?

今回、リニューアルオープンした「ブランチ横浜南部市場」ですが、旧南部市場も残っています。

横浜南部市場 食の専門店街 定休日 営業時間

それが「横浜南部市場・食の専門店街」です。

南部市場 定休日 営業時間

生憎、水曜日は定休日なので買い物はできませんでしたが、昔ながらの「市場」の雰囲気が感じられるので、今度、水曜日以外に時間ができたら訪れたいと思います。この食の専門店街も営業されていたら、ブランチ横浜南部市場と合わせ、すごい活気だろうな。


ブランチ南部市場 混雑は?

新建物の一番奥には、芝生のスペースが広がっていて、憩いの場となっています。

金沢区 ブランチ横浜南部市場 行った感想 ブログ

立派なサルスベリがシンボルツリーとなっていて、買い物に飽きたお子さんが遊んだりしていました。

また、建物の上に上がれる階段がって、屋上がテラスに。

横浜南部市場 テラスからの長め

卸売の市場の様子や、穏やかな金沢湾も望めるようになっていました。


ブランチ横浜南部市場 混雑状況は?

まだまだこれから、新たなテナントが入る予定らしいですが「食べるお店が少ない」です。

旧南部市場の食の専門店街には、ザ・市場の食堂!という感じのお店はありますが、ブランチ南部市場の中には、「葉山珈琲」と「ハンバーグ」と「肉のお店」しかないので、新鮮な魚料理が食べれるお店や、天丼屋さんなんかもあると嬉しいな♪と思いました。

横浜南部市場 横浜南部晃進 肉屋

ただ、お肉の専門店さんの横の食堂もそうですが、お肉屋さんの中では、おいしそうなお弁当もたくさん販売されていたので、海が眺めるテラスで、のんびりお弁当を食べるのもいいかもしれません。


ブランチ横浜南部市場 駐車場の混雑は? 

10時前に到着したときは、混雑はなかったのですが、帰る際の11時過ぎには、場内は車が大渋滞で、どんどん人が訪れていました。

当面の週末はもちろんのこと、年末なんかは、買い出しのお客さんで、激混みするんでしょうね・・。

来年には、アウトレットもオープンするし、その先にはコストコもある。それらを通る、この産業道路(国道357線)は、渋滞道路になりそうですね。


→横浜南部市場からも近い“工場直売好”でプレゼントのお知らせです


ブランチ横浜南部市場 公式HP
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1  
TEL:045-374-5392
駐車場775台
駐輪場372台
シーサイドライン「南部市場駅」直結。

ブランチ南部市場 電車でのアクセスは?
【出店店舗情報】

エイビイ 南部市場店
045-775-0005
10:00~19:00 
定休日:1/1~4、12/31は15時まで


クリエイトSD ブランチ南部市場店
045-769-2531
10:00~20:00

上州屋
045-773-5011 
9:00~22:00 
無休

Seria
045-349-9739
10:00~20:00 
年中無休

ノジマ
045-773-7851
10:00~20:00 
年中無休




カテゴリー: 旬な話題, 横浜の情報

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

2 × four =

横浜中華街の味 中華ギフトセット

送料込みでお得な中華ギフトセット

※正華工場直売 人気商品を詰め合わせました
横浜中華街お得なギフトセット 横浜ならではのお得なセット

実店舗のご案内 実店舗はこちらです

豚肉ぎっしりの肉しゅうまい 2時間半で8000個売れるそのワケは・・・

ふっかふか手作り肉まん 横浜中華街でおなじみふっかふかの手作り肉まん

自社特製皮使用のぱりぱり餃子 自社特製皮使用のパリパリ餃子

最近の投稿

  • 本日(5月13日)のみ早じまいのお知らせ
  • 工場直売好&正華工場直売 2025年(令和7年)のゴールデンウィークの営業について
  • 【正華工場直売・工場直売好は営業致します】2025年4月の営業時間 春なのにきのこまん推し!肉まん焼売の工場直売所
  • 店長の春休み2025・沖縄の旅 後編
  • 【好ネットショップ】お届け先が複数ある場合の注文のやり方

カテゴリー

  • メディア掲載履歴
  • 正華工場直売
  • 好 磯子店
  • 好 井土ヶ谷店
  • 好 泉店
  • 直売全体
  • 商品
  • お客様からのご質問
  • お客様の声
  • 店長お出掛け
  • 店長の今日の出来事
  • 旬な話題
  • 横浜の情報
  • 横浜中華街お取り寄せ

最近のコメント

  • 工場直売好の誕生秘話と本社工場“正華”の工場直売開店の裏話 に 大澄 深雪 より
  • 鶴見・岸谷交差点角に赤い自販機!? 好(ハオ)自動販売機始動!! に 海口富夫 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 店長 渡辺 より
  • 皮だけの中華まん「花巻」のおすすめ食べ方 に 猫好き夫婦 より
  • 【家系ラーメン千家直営!知る人ぞ知る〝家系のお弁当屋〟】根岸・千昇は量・味・価格の三拍子揃ったおすすめのお店だった! に 店長 渡辺 より

アーカイブ

copyright © 2010–2025 好(ハオ) 工場直売